不動産実務セミナー– category –
-
照栄建設株式会社様 社内研修会
本日は福岡市南区の照栄建設株式会社様の社内研修会にお招き頂き、約2時間、不動産取引に関する知識全般について、お話をさせていただきました。15名ほどの社員の方にご参加頂きました。賃貸マンションの1棟売りをされてる方、建設に関わっておられる... -
ワース不動産塾参の組
今日は午後7時からワース天神教室で不動産塾参の組の月例講義。 参の組は女性だけのクラスで、講義時間のうちほぼ半分は受講生の皆さんの体験談やら、困った相談などで進んでいく。しかし、これが受講者の皆さんにとっては大変勉強になる時間なのだ。大人... -
福岡宅建中央支部とFCグループが昼夜で研修会
今日は福岡宅建協会中央支部の5回シリーズで開催のスキルアップ研修会が福岡市の天神ビルで行われました。午後1時半からの開催でしたが、大勢の会員が参加されました。 テーマは「トラブル回避に必要な売買契約の基礎知識〜売買契約の解除に関する事項の... -
福岡宅建協会南部支部シリーズ研修会
公益社団法人福岡県宅地建物取引業協会南部支部10回シリーズ研修会の4回目。 今回も全宅連ハトサポ掲載の売買契約特約事例から、登記簿に記載された事項のうち、建物に関する部分についての特約について学んだ。支部事務所には6名ほどの方が参加され、... -
九州電力送配電株式会社研修会
九州電力送配電株式会社福岡支社の社員対象の宅建業務スキルアップ研修会が開催され、重説に関する内容を講義しました。5月に続き2回目の研修で、今年度4回ほど開催が予定されています。 -
福岡宅建協会南部支部定期研修会
今期10回シリーズで開催中の福岡宅建協会南部支部定期研修会の5回目が開催され、売買契約における特約について学びました。 特に今回は、借地権付建物の売買等の場合の特約例、契約不適合に関する特約例について学びました。 南部支部の研修会はリアル... -
九州電力送配電株式会社主催の宅建特別講義
九州電力送配電株式会社様の九州館内支社の社員で今年宅建の試験を受験する方向けの試験対策直前講義を行いました。全員の合格を心から祈っております。 -
福岡宅建協会中央支部スキルアップ研修会
福岡県宅建協会中央支部が年5回開催するスキルアップ研修会の3回目。福岡市の天神ビルで午後1時30分から3時30分までの2時間、契約不適合責任と契約解除について講演しました。平日の昼間にもかかわらず多くの方々が参加してくださいました。 午後... -
朝はイエカツ、昼は県南、夜は弐の組
今日は朝は福岡県建築住宅センターの空き家活用サポートセンター、通称「イエカツ」の会議。昼は福岡宅建協会県南支部のシリーズ研修会の3回目。そして夜は不動産塾弐の組上級編Ⅲの4回目の講義で、ハードなスケジュールだった。 -
福岡宅建南部支部シリーズ研修⑥
月1回開催される福岡県宅地建物取引業協会南部支部の研修会。本年度の6回目。 今回は先日の宅建協会広報に掲載された「事業用定期借地権と37条書面」について説明。 また、「契約不適合責任に関する特約例」について、前回に引き続き学習。 南... -
筑紫支部で研修会
12日に開催の筑紫支部の研修会の写真を頂きましたので、アップします。 所有者不明土地問題を回避するための不動産登記法、民法等の改正が来年、再来年と立て続けに施行されます。 来年に向けて、民法の改正については、概要だけでも知っておいたが良... -
リアルとZOOMのハイブリッド研修会 南部支部
今日から全10回の南部支部研修会が始まりました。売買・賃貸の仲介実務について基本から勉強します。 南部支部事務所が改装されて、少人数の研修会が開催できるようになっていました。アミカスなどでは人数制限中でもかなりの方が参加されていましたので...