第3回ワース宅建塾

11月20日、第3回のワース宅建塾を開催しました。欠席者のために録音もばっちり。今回は宅地建物取引士制度と営業保証金制度について学習しました。

宅地建物取引主任者が宅地建物取引士という士業に昇格し、取引士の専門性がさらに強く求められるようになっています。責任が増したということです。業界団体が長年要望し続けてきたものですが、反射的に責任の重さが増したことをどれほどの業界人が理解しているのか…

略しようで「取引士」とも「宅建士」とも言われる宅地建物取引士ですが、士業にふさわしい人材の育成、教育が望まれるところです。

お申込みはこちらへ

お問い合わせ/ご相談・ご質問

ワースの英会話教室-English chat cafe-

英会話の勉強を始めたい方、生きた英語を勉強したい方、文法じゃなくて会話を学びたい方、英語を話すのが恥ずかしいと感じている方、是非お越しください。聞く力、話す力をつけるための英会話教室です。

ワース英会話

フェイスブック

インスタグラム